あなたにあった格安SIMが1分でわかる格安SIMチェック!

格安SIMを比較&スマホ料金の節約法 > 格安SIMの基本知識 > あなたにあった格安SIMが1分でわかる格安SIMチェック!

あなたにあった格安SIMが1分でわかる格安SIMチェック!

ここにきて俄然注目を浴びている格安SIM。最近では、楽天モバイルやマイネオなどの通信事業社がテレビCMを流しているので気になっている人も多いのでは?実際に格安SIMに乗り換えた人の平均月額料金は2000円と本当に節約できており、当サイト管理人である私も娘と二人はマイネオを利用していて、2人合計で携帯の月額料金は、毎月3000円程度で運用できています。

MMD研究所によるとNTTドコモ・au・ソフトバンクといった大手3キャリアの月額料金は平均7433円に対し、格安SIMの場合は平均2067円と5366円も安くなっているのです。しかも格安SIMを使っている人の満足度調査によると、格安SIMユーザーの73.7%が利用料金や通信品質などに対して満足しており、不満に感じているユーザーは2.9%とごくわずかという結果となり、格安SIMに乗り換えたほとんどの人は満足しているということが言えます。実際に格安SIMを使っている私も、正直通信速度は大手3キャリアに比べて遅いとは感じますが、不満に感じるほどの遅さではありません。

とはいえ、全ての人が格安SIMに乗り換えればいいのかといえば、そういうわけではありません。例えば、仕事やプライベートなどで電話をよくかける人は、必ずしも格安SIMに乗り換えればお得になるわけではないので見極めが肝心です(最悪、通話料がかさんでしまい、月額料金が高くなってしまうケースもあるので注意が必要です)。実際にあなた自身が格安SIMへの乗り換えを検討しているのならば、下記の「あなたは格安SIMに乗り換えて本当に得するの?格安SIMチェック!」を試してみてください。たった3つの質問に答えるだけで、あなたが格安SIMに乗り換えた方がお得かどうか、格安SIMに乗り換えても後悔しないかどうかだけではなく、あなた自身にピッタリなおすすめ格安SIMプランがわかるので、いちいち調べる時間と手間が節約できるので早速チャレンジしましょう!


「あなたは格安SIMに乗り換えて本当に得するの?格安SIMチェック!」
(該当する項目をクリックしてください)

 

チェック1.現在使っているケータイのキャリアはどれですか?

 →NTTドコモ
→au
→ソフトバンク


関連記事

  1. あなたにあった格安SIMが1分でわかる格安SIMチェック!
  2. 格安SIMのデメリット・格安SIMに不向きな人
  3. 格安SIMのメリット・格安SIMに向いている人
  4. 格安SIMってそもそも何?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://joshiki.net/mt-tb.cgi/17

コメントする